まめタコの話題のニュースまとめさんぽ

旬の話題や、芸能ネタ、噂、ニュース、関西ローカルな話題などを中心に、いろいろまとめています。
面白くて、ちょっとさんぽがてら寄り道できるようなサイトをめざしています。
なんでもありの雑多な記事です。(`・ω・´)

    山って怖いよね( ´_ゝ`)

    1 すらいむ ★ :2019/07/04(木) 12:40:13.78

    ブームの登山、初心者が戸惑う「山小屋の洗礼」とその経営

     山開きラッシュのこの時期、日本各地の名山には平地では味わえない「非日常」を求めて多くの登山客が押し寄せる。
     近年はハイキングの延長という感覚で山登りを始めるシニアも増えているが、初心者が戸惑う「山小屋の洗礼」が待ち受けているようだ──。

     定年後に登山デビューした都内在住のA氏(67)が、昨年の夏山での出来事を振り返る。

    「緩んだ靴ひもを直そうと山小屋前のベンチに腰掛けたら、主人らしき男が飛び出してきて『お客じゃないなら座らないで!』といきなり怒鳴られて面食らいました。ほんの1分も座ってないのに……」

     いま、中高年を中心に空前の登山ブームが訪れている。
     総務省「社会生活基本調査」(平成28年)によれば、過去1年に登山・ハイキングをしたことがある人の割合は65~69歳男性が12.5%で全年代のなかで最も多く、60~64歳男性(11.5%)も高い割合を占めた。

     “定年後に登山”がいかに定番かを示すデータだが、A氏のほかにも、ビギナー登山者に話を聞くと、山小屋への不満が続出した。

     「悪天候で雨具の装着に手間取り、少しだけ到着時間が遅れただけで『もう夕飯は出せないよ』と断わられた」(63歳・男性)

     「日帰り登山の予定でしたが、体力の消耗が予想以上に激しかったため予約なしで小屋を訪ねると、『土間なら寝てもいいよ。ありがたいと思って』と言われました。雨でぬかるんだ泥の土間で一夜を明*ことになりました」(65歳・男性)

    ◆山小屋オーナーは“世襲制”?

     山登りを始めたばかりの人たちにとっては“登山者の疲れを癒すオアシス”というイメージのある山小屋だが、たしかに現実は少し違っている。

     夏の登山シーズンにもなれば、畳1枚のスペースに男女問わず2~3人が詰め込まれての雑魚寝も当たり前。
     山小屋デビューを果たした人には、寝返りを打つこともままならないその光景はショッキングに映るかもしれない。

    (以下略、続きはソースでご確認下さい)

    ※週刊ポスト2019年7月12日号

    NEWSポストセブン 2019年7月4日 11時0分
    https://news.livedoor.com/article/detail/16720508/


    【【登山】ブームの登山、初心者に待ち受ける『山小屋』の洗礼 経営に困らず殿様商売してるから】の続きを読む

    そうさせた、社会も悪い

    1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/17(火) 22:52:21.66 ID:DmMJV//x.net

    狭小な価値観の押し付けなのではないか

    先入観を捨てて冷静に語ろう


    【【ニート】不登校は悪か?ニートは悪か?ひきこもりは悪か?】の続きを読む


    股関節柔らかすぎー

    【【エロすぎる】深田恭子のハミケツと長澤まさみのM字すぎる開脚】の続きを読む

    このページのトップヘ