: まめタコの話題のニュースまとめさんぽ

まめタコの話題のニュースまとめさんぽ

旬の話題や、芸能ネタ、噂、ニュース、関西ローカルな話題などを中心に、いろいろまとめています。
面白くて、ちょっとさんぽがてら寄り道できるようなサイトをめざしています。
なんでもありの雑多な記事です。(`・ω・´)

    カテゴリ: 観光



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/07(火) 08:21:13.875

    3万円


    【【ゴールデンウィーク終了】GW中いくら使った?】の続きを読む



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします (初段) :2019/05/04(土) 22:56:38.638

    !extend:none:none:1000:512
    動画
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1123326312997957635/pu/vid/352x640/JugHCB2v1HAVkxNr.mp4
    https://twitter.com/terencecoghlan/status/1123326415477399552 VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


    【【悲報】日本人男性、スペインで噴水に突き落とされ笑い者にされる…】の続きを読む


    「イチゴを株の根元に放置しないで!」 イチゴ狩り農園が悲痛の叫び 迷惑客がそんなにいるのか聞いてみた | ニコニコニュース



     イチゴ狩り農園が「株の根元に落としたり傷んでいるイチゴを放置するのは絶対にやめてほしい」と悲痛の声をあげています。これが原因で病気がまん延することがあるそうですが、そうとは知らずにやってしまった人も多いのではないでしょうか。どういった行為に気を付ければ、農園に迷惑を掛けずにイチゴ狩りを楽しめるのか、注意喚起のツイートをした“いちご農園やよすけファーム”に聞きました。

    【画像】放置された苺

    イチゴの株間放置は、病気の原因に

    ――イチゴを放置する行為は、最近増えているのでしょうか?

     2018年度からイチゴ狩りを本格的に始めました。そのころから、イチゴが株の間に放置されている状態で見つかることが目立つようになりました。

    ――どれくらいの数が放置されているのでしょうか?

     多い時には1ハウス(およそ300平方メートル)あたりに10個以上隠してあることがありました。園側で気付き次第撤去はしていますが、奥の方に置かれていたり、ビニールマルチ(土の表面を覆うビニール)の下に隠してあったりすると、発見できないこともあります。

    ――放置されると、どうなるのでしょう?

     放置するとイチゴは腐ります。腐敗したイチゴに「灰色かび病」の菌が繁殖し、それがイチゴの株に感染します。過去には、株全体が病原菌に侵されてしまったことがありました。

    ――放置をしないように、利用客には説明をしているんですか?

     この行為に気づいてからは受付の際に口頭で注意をしていましたが、なかなかなくなりません。今シーズンは写真付きの掲示物を作りハウス内に掲示するようにしています。

    ●“迷惑客”は、意外に多い

     土にかぶせてあるビニールの下に隠していたとなると、落としたイチゴを、やがて土になるだろうと考え置いていった可能性も考えられます。農園が何に困っているのかを知らないと、ついついこういった行為をしてしまうかもしれません。他にどのような問題が起きているのか聞いたところ、あくまでも同園での話、という前提で教えてくれました。

    ――他にはどういった問題が起きていますか?

     受付の際に注意事項を説明しているのですが、きちんと聞いてくれない人がいます。中には、受付対応の途中で、勝手にハウスに入りイチゴを食べ始める人もいます。

     数年前にニュースになりましたが、イチゴの甘い部分だけをかじり、残りの部分を食べ残す人は今でもいます。

    ――イチゴ狩りの様子をSNSアップする人も多いと思います。それに関連したトラブルはありますか?

     インスタ映えを狙ってか、ぶら下がったままのイチゴにかじりついて、他のイチゴをつぶしてしまう人がいます。ぶら下がったままのいちごにかじりつくと、口についた部分がイチゴの木に残ってしまうことになるので非常に不衛生です。残されたヘタ部分に病原菌がつくこともあります。

    ――知らない間にイチゴが傷つけられてしまう、ということはありそうですね

     リュックサックやショルダーバッグなどを身に付けたまま通路に持ち込み、カバンが当たり、イチゴが傷だらけになってしまうことがあります。また、子どもが興味本位で手当たり次第にイチゴをつかんでしまうことがありました。後日、指の形に丸く陥没し、黒カビが発生したイチゴが大量に見つかって、泣きたい気持ちになりました。

     当園はもともとは生産主体農家として起業したため、イチゴ狩りをするには通路幅が狭いんです。そのため観光農園より、イチゴが傷つけられやすい構造になっているという事情もあります。

    ――子どものイタズラの影響は大きそうです

     ハウスの通路内で走り回る子どももいます。保護者は遠くから「だめよー」と言うだけで。走った子どもにぶつかり傷だらけになったイチゴが結構出てきて、かなりの損害を受けました。

    ――ほかに気を付けてほしいと思うことはありますか?

     練乳など、トッピングの持ち込みは許可していますが、イチゴの木やぶら下がっている実の上にこぼされることも結構多いです。練乳がついてしまった実は例外なく廃棄処分になります。なるべくこぼさないようにと、受け皿を持ってきていない方には紙コップサービスしていますが、それでもなかなか難しいです。

    イチゴ狩りをやめようか……と思うこともある

    ――迷惑客がいることに対して、どう感じていますか?

     先ほどお話しした事例のほとんどは、体験開始前の注意事項にしっかり耳を傾け、注意を払ってもらえば、ほとんど回避できることだと考えています。 正直言うと、こんなにトラブルが起こるのならば、イチゴ狩りをやめて生産一本に絞った方がよかったのではないか……と思うことも増えてきました。

    ――イチゴ狩りをやめたいと感じるほどなんですね……

     けれども、「こんなにおいしいイチゴ狩りは初めてだった」「おいしいイチゴありがとう」と言ってもらえたり、楽しそうなお客さんの様子を見たりしていると、やはり、イチゴ狩りをやっててよかったなぁと、しみじみと感じます。

    ――注意喚起のツイートをして、なにか変わりましたか?

     今回のツイートに対して「それは知らなかった」「自然にかえるものだと思い込んでいた」「自分が行くときは気を付けよう」という声を多数目にし、諦めずに伝えていくことの大切さを改めて感じました。

     楽しいイチゴ狩りの直前に「アレはダメ、コレもダメ」とお伝えするだけではなく、お客さんが自発的に“農園として困る行為”を回避していただけるような仕掛けができないかなど、前向きに考えていこうという良いきっかけになりました。

    ――お互いが気持ちよくイチゴ狩りを楽しむために、気をつけたいことはなんでしょう?

     イチゴを株間に放置する行為についてですが、農園によって対応はさまざまだと思います。どうしたらよいのか、特にアナウンスがない場合は、お客さんから農園に聞けば、その農園での対処法を教えてもらえるはずです。

     お客さんと農園とで、コミュニケーションを取り、その農園でのルールマナーを守り、イチゴ狩りをめいっぱい楽しんでほしいと思います。

     最後にやよすけファームおすすめのおいしいイチゴの食べ方を聞くと、「よく熟れた完熟イチゴのヘタを取り、丸ごとお口に入れて上あごと舌で押しつぶすように食べる」とのこと(なお、喉に詰まる可能性があるため柔らかい品種や小さめの玉で試すと良いそうです)。こうすると、お口の中にイチゴジュースと香りがあふれて、とても幸せな気分になれるんだとか。自分の行為で、おいしいイチゴが食べられない状態になってしまうのは悲しいこと。次にイチゴ狩りに行くときには、農園の注意事項はよく聞いて、イチゴ狩りをめいっぱい楽しみます。

    「楽しそうなお客さんを見ると、イチゴ狩りをやっててよかったと思う」


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【「イチゴを株の根元に放置しないで!」 イチゴ狩り農園が悲痛の叫び 迷惑客がそんなにいるのか聞いてみた | ニコニコニュース】の続きを読む



    1 みなみ ★ :2019/04/26(金) 18:51:17.55

    2019-04-26 12:12
    http://news.searchina.net/id/1678257?page=1

    日本では10連休の大型連休を間近に控えているが、中国でも5月1日はメーデー(労動節)となっていて、1日から4日までの4連休となるため、連休を利用して日本を訪れる中国人も多いことだろう。
    近年の日本では中国人観光客の便宜のため、街中では中国語の表記を見かけるようになっている。

     だが、なかには「おかしな中国語」となっているものも多数存在するようで、中国メディアの今日頭条は22日、日本の街では「変な中国語が存在する」と紹介する記事を掲載し、「見かけたら笑ってしまう」、「もっと中国語を勉強したらどうか」と主張する記事を掲載した。

     記事は、日本で見られた様々な間違った中国語表記を紹介している、例えば、焼肉店のメニュー表にあった間違いとして、「ホルモン」の表記が「豚肉の大腸がん」となっていたという事例を紹介。
    また、「このエレベーターは6階・地下1階には止まりません」と日本語で表記されているところに、「このエレベーターは6階と地下1階に困る」という意味となる中国語表記があったと紹介した。

     他にも、「ここから上がらないでください」という日本語表記に対して、「緊張しないでください」と中国語表記されていることなどを紹介し、「日本人はもっと中国語を勉強したらどうか」と主張しつつも、こうした表記を見て「笑わずにはいられない」と伝えた。

    以下ソースで読んで


    【【中国メディア 】日本の街には「変な中国語が存在する」 笑わずにはいられない】の続きを読む



    1 名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd1f-MzIF) :2017/01/23(月) 16:08:49.38 ID:hlTJPV68d.net

    NASAの浮遊感を感じながら深眠できるゼログラビティを採用。


    熟睡個室。


    【高速バス … ドリームスリーパー東京大阪号 … 個室】の続きを読む

    このページのトップヘ